パチンコで勝ててる人の特徴
パチンコで勝てる人の特徴です。
結論としては、パチンコで勝ててる人はここまでご紹介してきた<負けてる人>と真逆の行動をおこなっています。
具体的には下記3点です。
➤ 一度に大金を投じない
➤ 状況に応じて損切をおこなう
➤ 適切な投資概念を身につける
それぞれを詳細にみていきます。
一度に大金を投じない
勝てている人は投資がきれいです。
狙いを定め、限られた金額で投資をおこなうので、大きなあたりを引いた時の収益が大きく、理想的な立ち回りをします。
時間切れ…(泣)真牙狼2、オスイチ19連、リゼロワンセットのあと釘ひらいてたので現金投資と出玉で粘るも先バレ坊主で歯医者へ…😭最近は期末に向け残業続きなので、イイストレス発散になりました。前回の馬鹿な立ち回りもあったので粘らず終了ですー
総投資 10k
換金 112k pic.twitter.com/uzXNh3Wixf— ケンペイタ77 (@3iqJNADtugndsiA) January 14, 2023
もちろん、負けるときもありますが、その場合でも自分の理性を失うような金額になる前にスパッとやめています。

ではここで、負ける人の特徴である【お金ありきの投資】と比較して、なにが問題なのか?を考えてみてください。
たしかに、パチンコはどこかには当たりが含まれているので、お金をつぎ込んでいけばいつか大当たりに辿り着くことはできます。
しかし、そこには落とし穴があります。
→ それが正しいと認識する
→ 以降も同じ行動をとる
→ 収支が安定しなくなる
→ パチンコ依存度が高まる
⇒ 冷静な判断ができなくなる
大金を使い連荘を引ければいいですがパチンコは思い通りに行くものではなく、単発・数連で終わる事も多々あります。
その場合、大金をつぎ込んでいる分損失が膨らみ、仮にそれが何回か続いてしまえば一気に負債を背負うこととなります。
具体的には、毎回上限を5万として投資していて場合、仮に4日連続で坊主なら一気に20万の負債を背負う事となります。
そうなると、投資でもっとも大切な〈冷静さの維持〉が失われ、投資が徐々に雑になってしまい、歯止めが利かなくなります。
2022年は人生最悪の年でした。
年間収支です。生きてて良かったと思える日が来ると信じて、2023年へ繋ぎます。
みなさま、良いお年をお迎えください。 pic.twitter.com/NFN0FOnOom
— 下振れ王子 (1月上限に達しました) (@shitabure_ouji) December 31, 2022
3日間でマイナス20万円は人生二度目
パチンコ勝てない
— 新パチくん! 〜パチンコ大負け 楽園上野アメ横→地獄〜 (@Patishinjyuku) January 15, 2023

一般的にパチンコでデータは関係ないという人が多いですが、その大半は〈データのとり方を知らない/分析できない〉だけです。
実際、僕のブログやnoteをみている人の多くが、狙い目を絞り込むことでダラダラと無駄な投資をおこなわない様になります。
もちろん、100%あたりを引き当てることは出来ませんが、大金を投資することはしないので坊主でも軽症で済みます。
これを年間を通しておこなうことで、お金ありきの投資より収支の波が安定し、最終利益を確保することができる様になります。
つづいて2点目をみていきましょう。
状況に応じて損切をおこなう
年間収益を得るには損切は必須です。
勝てている人は損切りする金額を事前に決めており、その時の場の状況をみて負けていても投資をきれいにやめています。
一方、期待値にすがる人によくみられますが、回るからと限度額を決めずに投資を継続して大金を失う人が今はとても多いです。
1日で15〜20台拾って30〜50k積めば1〜2台くらい出てくれて5〜15kぐらいプラスに出来てたけど
15戦目の今日ついに17台全敗ノー出玉👋収支的には200k浮いてるが(左記)
期待値的には27万4650円負け(右記)もう今年76万3000円負けてる訳だが、真面目に年間600万負け行くかもな pic.twitter.com/xkDVBn2z2i
— 地雷 (@Aro30headhages3) February 16, 2022
まあでも昨日言われたけど
期待値稼働してなかったら年間300万負けくらいなんだからそれのぶん上振れ出るんだから200万勝ちだよ
って考えでいよう
もう、そうしないと心がつらすぎて持たない☺️— DC兵マツバ (@sr_mat_ba_pc) December 30, 2022

この様な人は何年たっても勝てませんね…
なお、損切は株投資ではよく使われ、〈負けがかさんだ際に売却する株価を予め決めておく〉という誰にでも出来るものです。
具体的にはこの様なイメージです。
● 損切する金額を守る
● 勝ち越した場合そこで満足する
● 継続する場合、金額を事前に決める
(出玉でもも同じ)
これらは、株投資では普通におこなわれている事ですが、パチンコでは残念ながら自己防衛ができている人は皆無です。
それどころか【回れば回せるだけ投資をした方がいい】とう誤った情報がネット上に散乱しておりとても危険です。
実際、上図のような台で、損切もおこなわずに投資をし続けたらあっという間に10万近い損失を抱え込んでしまいます。
ぜひ、損切りを意識しましょう。
☞損切りの具体的な方法はここでは長くなる為、説明を省略しますが、気になる方はこちらの記事を参照願います。
適切な投資概念を身につける
勝つための努力をしましょう。
先程、パチンコは〈レベルが低い人が多い〉を厳しいことを書きましたが、大金を使うのであれば努力するは当たり前です。
身につける知識は2点です。
① 釘
② データの読み方

釘なんて素人がみれるの?
釘をみるのはむずかしくありません。
情報はネットにいくらでもあるので、あとはホールで意識的にチェックしていけば数回で徐々に状態が分かるようになります。
しかし、データの集計/分析に関しては、何の知識もなく独学で取り掛かろうとしてもむずかしいと思います。
それは、データロボには複数の情報が表示されており、どの様に集計すれば【再現性】を見いだせるかが分からないからです。
実際、僕もデータを取り始めた頃はなかなか【再現性】を実証できず、いくつもの検証をかさねるなど試行錯誤を繰り返しました。
云わば、釘は形状をみるだけなので誰にでも出来ますが、データは数値なので法則性を見いだすまでには経験則が必要となります。
よって、データは、ある程度の実績がある人に基本を教わり、その内容を元に集計/分析をおこなうのがよいかと思ってます。
ただ、なかには【再現性】も中途半端な状態で、お金欲しさに適当なことをいう輩もいるのでその点は注意してください。
たいてい、しっかり分析ができる人はSNSなどでその実績を公開しており、それが出来ていない人は避けるべきだと思います。
なお、僕はmixiが流行していた15年前から自身の投資概念を紹介しているので、興味がある方は下記の記事をご参考ください。
次に実践例を見てみましょう。
パチンコで負けない実践例
僕の普段こんな立ち回りです。
今日は低投資で3台あてた後、リゼロを手持ちと持ち玉で粘って終了でした。マイホも来週、ゴジラ入れるみたいですが、大学病院で検査するよういわれてしまい結果によってはしばらく打てないかな…パチで運使いすぎたかなw
総投資 20k
換金 49k pic.twitter.com/ANCzdIBBPY— ケンペイタ77 (@3iqJNADtugndsiA) December 15, 2022
終了ですー、今日は4台中2台が低投資で当たり引けてラッキーでした。うしとらは残念でしたが牙狼2が最近頑張ってくれてます!お正月だけあって粘る人多いけど大半が負けですね、まだ狙えそうですが夕方家族で映画行くのでやめまーす
総投資 12k
換金 55.5k pic.twitter.com/BzLCQspaHp— ケンペイタ77 (@3iqJNADtugndsiA) January 2, 2023
詳細をみるとこんな感じで投資しています。
▲朝一、大当たり0回で68回転の台です
(写真は当選時のもの)
▲投資1.5Kで大当たり→rush突入です。
▲残念ながら2連終了→即やめです。
▲続いて大当たり0回、224回転の台です。
天井近くで捨てられているので投資します。
▲1.5K投資の239回転目で大当たりです。
▲7連ですが甘デジなの出玉はわずかです。
▲12K投資で集中力が落ちたので換金です
集中力が落ちると出玉を溶かしかねないので、夕方に投資機会を再度設けました。
▲夕方、大当たり22回、128回転の台です
▲投資4.5Kの128→208回転大当たりです。
▲なんと50連してくれました。
▲結果、129Kの換金に成功です。

あらら…、エヴァ2連終了(T_T)粘りたかったですが、娘が予定より早く部活終わってしまったのでお迎えのため終了です。4台中2台がワンプッシュで当たるも単発、2連とは厳しいな…今日は熱くなる前にやめれてよかった!!
総投資 9k
換金 7k pic.twitter.com/GtmAmmPk0N— ケンペイタ77 (@3iqJNADtugndsiA) January 15, 2023
ダメダメでした…、手持ちなくなり無双ですぐ当たり引くも、出玉のゴジエヴァに呑まれて終了です(泣)2回先バレ来るも当たらずです…、ちょっと熱くなってしまいました。でも、ゴジエヴァおもしろい!
総投資 20k
換金 0k pic.twitter.com/NIsF3NRMqa— ケンペイタ77 (@3iqJNADtugndsiA) January 9, 2023
大金ありきの勝負はせず、負債をできるだけ最小限に抑える様に心掛けています。
(もちろん、悔しいですが…)
この記事のまとめ
如何だったでしょうか?
この記事では、これまでの投資経験から〈パチンコで負けている人と勝てる人の特徴〉をご紹介させていただきました。
念のため内容をまとめておきます。
➤ お金ありきの投資をする
➤損切ができない
➤ 何も努力をしない
まわりを知り合いの顔を思い浮かべて考えてみると、負けている友人などは3つの特徴があてはまっていませんか?
僕の周りは、何十年とパチンコを打ち続けまったく勝てていない人がいますが、全員3つの特徴を持ち合わせています。
この点は、周りが同レベルの人間ばかりだとまったく気づけないので、自分自身で意識して変えていく様にしてください。
なお、データの集計/分析方法については、記述のとおり、いきなり独学で開始しようとしても時間をロスする可能性が高いです。
僕の投資概念でよろしければ、このブログの中で全体の一部分のみですが無料で公開しているので参考にしてみてください。
もしくは、僕の投資概念のすべてを知りたいという方は最速マスター投資概念 総集編(有料版)をご活用ください。
この記事で触れさせていただいた〈大金を使わずに勝負する方法〉などを40ページ以上にわたって詳細にご紹介しています。
頑張っていきましょう!