こんにちは。
麒麟倶楽部へようこそ。
ぱちんこで勝てない!と言う人は多いです!
実際、大勝ちする事があるものの、年間でみた場合、最終的にマイナスになっている人が80~90%!!と言うのがパチンコの実態です。
何故、多くの方が負けてしまうのでしょう?
実際、負けている人達の振る舞いを長年みていると、ある傾向がある事に気づきます!
この記事で得られる情報です。
・パチンコの収益管理法
勝ち負けを繰り返して年間でみるとマイナス…、パチンコで勝つと気が大きくなり散財してしまう…という方は必読です。
3分で読める様にまとめています。
この記事の目次
なぜ、パチンコは勝てないのか?!
なぜ、パチンコで勝てないのでしょう?
一般的には「ホールが釘を管理してるから…」「ホルコンで遠隔されたら勝てない」など、ホールに原因ありきの声をよく耳にします。
しかし、要因を端的に書くと、多くの方は金銭管理がうまく出来ていない、もしくは、投資管理が甘過ぎるから勝てないのです。
パチンコは確かに簡単には勝てません。
・釘をいじる店が未だにある
・ホルコンでその日の大当たり数を管理
・還元率80%は大嘘(ほぼ店の維持費へ)
などなどトラップは沢山ある!

しかし、この様な厳しい環境の中でも10%の人は勝っているのは事実であり、その人たちは収益管理を徹底しているはずです。
逆に、多くの方の収支表を拝見していると感情に流されているケースがとても目立ちます。
例えば、
・月頭にパチンコで収益を得た場合
→それ以降の稼働で収益の守りに入らない
・大きく負け越した場合
→取り返そうとそれ以上の投資を続行する
などなど
大半の方は、勝っても負けても、パチンコで更なる収益を求め投資に走ってしまうのです。

収益の上積みを目指し、上手く収益を得られれば良いですが、最悪損失を出すと、焦りから冷静さを失い「負の連鎖」に入るのです。
パチンコで勝てない人の行動パターンです。
この行動パターを理解せずに、パチンコに投資をしていても、年間、ましてや月間でパチンコから収益を上げる事はむずかしいです。
実際、自分もパチンコを始めた頃は「負の連鎖」に嵌っていましたが、途中からは「負の連鎖」を断ち切る様、行動を大きく変えました。
では、「負の連鎖」を断つ為に行うべき「収益管理」の説明をこの後、詳細にしていきます。
具体的に見ていきましょう。
パチンコで勝てない状況を脱するには?!
パチンコで勝てない!から脱出するには⁈
端的に云えば、投資する金額・収益の管理・行動の見直しの3点を数値的に管理する事です。
これらに具体的な数値的目標を定め、管理→修正を繰り返すことを「収益管理」と呼びます。
これを徹底しないとパチンコは勝てません。
これらを管理する事で、前項で述べた「負の連鎖」に陥る事を未然に防ぐことが出来ます。
逆にここを管理しないとパチンコは365日空いている異常な施設であり、金額も際限なく投資ができるで、泥沼に落ちる事となります。
多くの方の収支表を拝見して思うところです。
・毎回ぼろぼろに負けている訳ではない
・勝っている時は大きく収益を上げている
・期間的にプラスに転じている時がある
などなど


つまり、多くの方が一時は収益を上げつつも、最終的にパチンコで勝てていないのは、収益管理が出来ていない事が大きな理由です。
では、それぞれの項目をみていきましょう。