こんにちは。
麒麟倶楽部へようこそ。
借金してまでパチンコやってませんか?
SNSでは学生という立場で何万もつぎ込んでいる人がいますが、実態は借金に手を染め泥沼から出れない人が多いです。
ここでは金融業界に勤める知人から収集した情報を元に、パチンコで借金をしてはいけない理由・対処法をご説明します。
この記事で得られる情報です。
・リボ払いから絶対抜け出せない仕組
・ネットに潜む借金の罠
・借金をしてしまった際の対処法

SNSで勝った!負けた~と投稿してるけど、気づけば限度額まで借金をしてしまった…

youtubeで4~5万つぎ込んでいる動画を観て、それが普通と思ってました…
という方は必読です。
この記事の目次
パチンコで借金をしてはいけない理由
パチンコで借金をしてはいけない理由です。
結論から書くとこの様な感じです。
・借金から抜け出せない仕込みがある
・10万以上のハンデを背負うことになる
・パチンコユーザーは狙われている
SNSでは学生、フリーターと思われる方が毎日パチンコで数万を注ぎ込んでいるのを見かけますが不思議に思いませんか?
中には家が裕福な方もいるかもしれませんが、僕の知る限り多くは消費者金融に手を出しまっているケースが大半です。
本人達は借金に手を染めていることの危険性に気づいていないと思いますが、一度染まると抜け出せなくなるので本当に危険です。
だれしも〈借金はよくない〉〈借金は危険〉ということは認識しているはずです。
それでも多くの方が借金に手を染めてしまうのはメンタルが弱い訳ではなく金融業界が色々と仕掛けているからです。
とくに一度借金に手を染めた人間はそこから抜け出せないことを知っているので、様々な形で罠を仕掛けてくるので厄介です。
金融業界は〈甘い勧誘〉と〈高金利〉で、一度、借金に手を染めた人間から永遠と金利を吸い上げることで成立しています。
特にパチンコなどのギャンブルをやる人間は金銭感覚がズレてしまっていることが多く、金融業界からみたら上客そのものです。
とある金融業者の広告です。
綺麗な女性を前面にだし[安心感][親しみやすさ]を醸し出しています。
さらに、その下には金利:4.5%~17.8%と、一見すると100万借りても利子が4~5万/年で済むように表記されています。
(それでも十分高額ですが、、、)
ギャンブルをしない人にとってはおそらく見向きもされない広告ですが、パチンコユーザーにとってはどうでしょうか?
数万を搾り取られ〈あと少し回せば今日の負け分を捲れる〉と妄想している人にとっては利子などはあってない様なものです。
この様な場合、〈借金はよくない〉〈借金は危険〉と分かっていても、目の前の〈甘い蜜〉に吸い寄せられていくのです。

しかし、そんなに甘くありません。
金融業界は高給取りが多いと云われますが、彼らを雇用していくためには会社としては何としても獲物を逃がすわけにはいきません。
捕まえた獲物をすぐに処分するのではなく、奴隷として半永久的に高金利で絞り続けることが最大の旨味となるのです。
その点を具体的にみてみましょう。
借金でパチンコを打っても勝てない仕組み
借金ではパチンコは絶対に勝てません。
一見すると少額に思われる利子ですが、実際は〈どれだけの利子を毎月払っているか?〉把握できていないケースが大半です。
では、実際に借金をして毎年どれくらいの利子を返済し続けているかといえば、10万以上の人が42%と言われています。
つまり、パチンコの勝敗とは全く関係ないところで、10万以上の負債を抱えた状態からスタートさせられているのです。
友人から聞いた業界用語を紹介します。
みなさんは[72の法則]という言葉を聞いたことがないと思いますが、金融業界では頻繁に使われる用語とのことです。
この言葉は〈借り入れ金額に対し返済総額が2倍に膨れ上がるまでの期間〉を算出する計算式を意味してます。
72÷金利(%)=借り入れが2倍になる期間
具体的に数字をあてはめてみましょう。
・金利:7.2%
・借入金:100万
7.2%で100万を借りて毎月定額を返済した場合、72÷7.2=10 となり、約10年で返済総額が200万になるというものです。
つまり、金利だけで借り入れ金額と同じ100万ものお金を返済しているのです。

なお、上記は10年で完済した場合です。
しかし、実際には追加の借り入れ、複数の消費者金融からの借り入れなどで10年以上返済を余儀なくされている人も多いです。
こうなってくると利子は20万、30万と膨れ上がり、パチンコを遊戯する段階で巨額の重しを填められていることがわかります。
パチンコは〈未だに9割が負けている〉と云われる厳しい世界で、投資管理をしっかりしない限り勝つことはできません。
それにも拘わらず、そもそも何十万ものハンデを背負ってパチンコをしている時点でパチンコで勝てるわけがないのです。
最初はすぐに返せると借入れを行うものの、パチンコを打つために利子を返済し続けている人が多いのが実情です。
パチンコユーザーは狙われている
パチンコユーザーは狙われています。
これは、銀行はお金を貸すところがなく困っている!という金融業界のおかれる厳しい状況が要因となっています。
一般的に、金融業界は[住宅ローン][法人への貸付]などいくらでも貸し先があり、困っていない!と考えられます。
しかし、アベノミクスで企業の内部保留(貯金)が増加し、高い金利を支払ってまで借金をする企業が減少しているのが現状です。
また[住宅ローン]はそもそも金利1%を切る状態で、原価スレスレの状態にあり、銀行にとっては旨味が少ない状況です。
よって、高金利でも借金をし、5~10年と長期にわたり利子を払い続けてくれるパチンコユーザーは神そのものなのです。
こんな感じで金融業界も必死です。
・TVCMをガンガンに流す
・有名芸能人を多用する
(借金に対する警戒感を薄める)
・ホール内にATMを設置
などなど
▲とある金融業者の広告ですが罠です!
さらに、ネット上でも注意が必要です。
パチンコ関連サイトなどに消費者金融のアフィリエイト(電子広告)が多数貼られているケースを目にします。
これらはブログの管理者がアフィリエイト(電子広告)から収益を得るために貼られたものですが、その報酬は高額です。
報酬(キックバック)はこんな感じです。
▲ブログユーザーが使用するページです!!
赤枠が報酬金額となりますが、1件成約するごとに5000円もの金額が金融会社から支払われる仕組みになっています。
パチンコで困りサイトに貼られた広告を見る人もいるかと思いますが、見知らぬ他人に借金地獄を薦められている様なものです。
これら消費者金融に絡むアフェリエイトはパチンコ関連サイトに多く見られますので、十分に注意するようにしてください。
パチンコの借金を0にする対処法
パチンコの借金を清算する方法です。
多くの方は〈パチンコの借金はパチンコで勝って精算する〉と意気込みますが、ここまで説明してきた通りむずかしいです。
僕のようにコツコツと収益を積み重ねていけば出来なくはないですが、借金を抱えた状態ではメンタルがもたないと思います。
よって、何十年もパチンコのために借金を抱え悩むのであれば、僕はすぐにでも専門家に相談することを強くおススメします。
なかには〈自己破産〉してクレジットカードなどが使えなくなるのを避けたいという方も多くいるかと思います。
しかし、今は消費者金融と交渉して〈自己破産〉ではなく、借金自体を軽減するなどをしてもらうことも可能です。
実際、僕の友人でも全国展開している【司法書士法人杉山事務所】に電話相談したことで借金の減額に成功したケースもあります。
20代の頃に借金をつくってしまい30代後半まで20年近く返済に追われていましたが、今では普通の生活を取り戻しています。
行き詰まり、まずは電話だけでも…と相談したところ、消費者金融に返済金の猶予を交渉してくれたそうです。
なお、消費者金融も商売なので素人が交渉しても当然はなしを聞いてくれることはないので専門家の力を借りるのが最善です。
この記事のまとめ
如何だったでしょうか。
この記事ではパチンコで借金をしてはいけない理由を具体的に説明してきました。
もう一度内容をまとめます。
・借金から抜け出せない仕込みがある
・10万以上のハンデを背負うことになる
・パチンコユーザーは狙われている
・借金の返済は専門家に力を借りる
この記事で触れてきましたが、今、金融業界は個人への貸付に頼るしかない状況にあり、何とか貸付しようと必死です。
云わば、タワーマンションに住む様な高給取りの社員をあなたが毎月高い利子を払いながら養っているようなものです。
よって、どんなにパチンコを打ちたいと思っても借金があるのなら精算することを最優先するようにしてください。
また、借金が無い方も注意してください。
最近、〔期待値〕を奨めるyoutubeなどが多発していますが、真に受けて実践していると借金に手を出すことになります。
実際、〔期待値〕を追い続けるには相当の投資資金が必要で、下手すれば一月で何十万もの負債を抱えることもあります。
もちろん、プラスになる時もありますが、何十万もの大金を動かしていれば金銭感覚も狂い、借金に手を出しやすくなります。

なお、僕の投資概念は基本的には他人のお金に頼って投資を行うことを基本としているので多額の投資資金は必要としません。
無駄な部分は他人に任せ、投資すべきポイントにのみお金を使う形なので金銭感覚が狂うこともありません。
僕の投資概念でよければブログ、もしくは最速マスター ケンペイタ流 パチンコ投資概念 総集編を熟読するようにしてください。
頑張っていきましょう!