こんにちは。
麒麟倶楽部へようこそ。
ブログを書いていると如何に読者に分かり易く内容を伝えるか?悩む時がありますね。
そんな時会話形式の吹き出しがお薦めです。
CSSをいじることなく簡単に会話形式の吹き出しが使用できるプラグインをご紹介します!
この記事で得られる情報です。
・Word Balloonの導入方法
・Word Balloonの注意点
CSSをいじるのは不安…、ブログのPointが上手く伝えられない‼という方は必読です。
3分で読める様にまとめています。
Word Balloonの魅力をご紹介
Word Balloonの魅力をご紹介します!
・お薦めPoint①:
→日本人が作ったプラグイン!
吹き出しが作れるプラグインは沢山あります。
ただ、Word Balloonは日本人が作ったプラグインだけあり導入→使用まで何ら戸惑いもなく導入することが出来るのが魅力です!
海外の方が作成したプラグインは説明が英語のみと言うものが多いのですが、Word Balloonはすべて日本語の表記なので安心です。
尚、Word Balloonの制作者が使用方法をブログでまとめているので、トラブル時でもすぐに解決法を見つける事ができ便利です。
・お薦めPoint②:
→吹き出しがアニメ風に動く‼
吹き出しがアニメ風に動きます。
これは凄いと思います!
ブログはどうしても文章が主体となる為、見栄えも単調になりがちですが吹き出しが動く事で読み手を飽きさせません!
これは他のプラグインでは無い機能です。
・お薦めPoint③:
→吹き出しのイメージを見ながら作成が可能
こんな感じで作成します♪
キャラの切替、吹き出しの選択などをイメージで確認しながら簡単に作業が出来ます!
Word Balloonの導入の仕方
Word Balloonの導入の仕方をご説明します。
プラグインだから導入も一瞬です!
・検索欄に「Word」と入力します(①)
・プラグインが表示されます
→「有効」ボタンをクリック(②)で完了
・プラグインの「設定」をクリック
→アバター素材と名前を登録(①)
※吹き出しを動かす場合:②をONへ
次にブログに落とし込みます。
・上図の「吹き出し」マークをクリック。
「吹き出し」イメージが表示されます。
・登録したキャラクターを選択(①)
→吹き出しの種類を選択(②)
→セリフを記入して「挿入」をクリック
これで会話形式の吹き出しが表示されます。
尚、吹き出しは22種類あります。
・注意点:
→キャラを削除するとブランク…
設定したキャラクターを消去・作り替えした場合、新規のものに自動で入替りませんので最初の設定時によく考える様にしてください!
とくに記事数が増えた後にキャラクターを変更したくなった場合、ひとつひとつ差し替え作業が発生して大変なのでご注意ください。
以上となります。
このページの関連記事
かなりアクセス頂いてます~☆彡
・アドセンスなしで運営した結果
→やっぱりすごい! Google AdSense無しでブログを運営したから気付いた事
・アドセンスに即効承認されるには⁈
→Google AdSenseに承認されました!少ない記事数でも大丈夫な理由
・サーバーレンタルは会社によって大違い?!
→ブログ初心者には不親切なのでさくらサーバーを解約した理由