この記事の目次
注意点
北斗の拳8の注意点です。
今作は内部確変に入るとそれなりの継続を示す傾向があります。ただし、内部確変に入っても浅い回転数で単発・数連を繰り返した後に大爆発を起こす傾向がみられます。
また、ここまで説明してきた通り北斗8は内部確変時の凹凸が緩やかで、鏡の法則が適用されます。よって、まず狙うのは、鏡の法則より導き出された回転数となります。
尚、今作は様々な演出が用意されていますが、ポイントは「オーロラビジョン」と考えており、実際、保留変化や疑似演出よりも実践上あたりに絡むことが多いです。

実践①
こんな台に投資しています。
▲お昼で大当たり一回の台です。
前回は天井内の348回で大当たりしており100回転で捨てられていました。履歴的にもう一延びありそうです。
※写真は当選時のもので回転数が説明と異なります(すみません…)
▲111回転目で激熱演出が発生するも単発( ;∀;)
▲100回転を目標に勝負です!
▲予想通り98回転麒麟も絡み大当たりです!
▲またまた通常かと思いきや!
残り10回で引き戻し、更に究極ラッシュ突入です。
▲ラッシュが伸びてくれています!
▲シンには負けましたが4K超えました~
▲履歴も理想的です。
爆発はしなかったものの投資1Kなので十分です。この様に狙い目の台を見極め低投資を続ければ大負けは無くなります。
実践②
天井がうまく適用された例です。
▲夜7時大当たり9回195回転の台です。
(写真は大当たり時のものです…すみません)
履歴的に大嵌りを2回した後に内部確変に入っている様です。
▲275回転目ビジョン(緑)からの麒麟CIです。
▲大当たりも単発でした(´;ω;`)ウゥゥ
▲目標回転を再設定して継続です!
▲158回転目で期待の赤ビジョン(麒麟文字「激闘」も絡む!)
▲見事大当たりもまたまた単発(´;ω;`)ウゥゥ
▲時短33回転目にラオウに負けた後の復活!
▲小当たりラッシュが良い感じで続きます!
▲天井近くの325回転まで続いてくれました!
▲その後も宿敵を倒し続けます(ジャギばかりw)
▲結果、時短込みだと6連で終了です。
▲履歴も理想的なグラフとなっております。
▲結果、投資6Kの換金48Kです。
とてもよく回る台で、その後も少し持ち球で打ちましたが、ポイントとなるオーロラビジョンが全然出なくなったので程よく投資終了しました。
低投資でも台を厳選すれば十分勝てます!
活用方法
手順①:内部確変と思われる台を履歴で判別
手順②:天井値内で捨てられている台で勝負
手順③:鏡の法則で目安の回転数を設定
手順④:500~1000円で台の反応をみる
手順⑤:反応がなければ、別の台に移動
上記①~⑤は僕の投資概念の基本の基本であり、実際に投資する際はいくつものチェックポイントを絡めて台選びをしています。
その他の投資概念は、このブログを読み漁るか「最速マスター ケンペイタ流 パチンコを攻略する5つのポイント」を活用してください。
この記事でご紹介した投資概念の他に、長年のデーター収集と分析からパチンコの法則性を見出し攻略概念としてまとめています。
頑張っていきましょう!
ご留意事項
・留意事項①
→公表している天井値は独自のデータ収集から分析した数値であり、必ず当たりを保証するものではありません。
・留意事項②
→自身の興味ある台しかデーター収集は行っていません。
・留意事項③
→データー収集後も自身がある程度の当選を繰り返すまで記事の投稿はしません。